せっかち小夏のズボラな生活

20代OL気まぐれ日記

2025-01-01から1年間の記事一覧

自分のルールを守る方法

以前、自分とのルールをどのように守るか、について書いた。 mininatsublog.net ご褒美でやる気を出す 成長の可能性を自分に示して奮い立たせる やらなかった時の最悪を想定して自分を脅す どの方法も使うのだけど、心配性の私に一番効くのは「呪い」 例えば…

ノイズが多い

ワイヤレスイヤホンの充電が切れていた。 いつもはアニメを見たり、音楽を聞いたらしているから、長く感じる。 ……それに、やっぱりノイズが多い。 イヤホンをしている時も爆音ではないので、周りの音はしっかり聞こえている。それでも、耳栓をしているのとし…

ふるさと納税、(場合によっては)節約にならない

節約になるよ!なんて紹介される「ふるさと納税」 どう転んだって払うことになる税金で、何か貰えるのなら確かに良い。 でも、本当に「節約」に繋げるには、もう少し意識して行動する必要がある。 まず、手数料として、2,000円はかかっている。 ふるさと納税…

知らないことを馬鹿にすることなかれ

時々SNSで見る「〇〇すら知らない人が〜」と馬鹿にする内容を見る。おそらくそれを知らないこと自体に文句を言いたいわけでは無いと思うけど、私は胸がキュッとする。どうしてそんなに自信を持てるのか。 私は、基本的に記憶力がない。知ることも好きだし、…

字幕をつけ続けた弊害

外国語の映画を見るときに字幕をつける人は多いだろう。 私は、日本語のアニメでも字幕をつける。 通勤電車の中でアニメを見ることが多い私。 電車って、結構音が多くて、イヤホンで聴いていても正直聞き取りにくい。 ある一定の音量以上にするのは、周りの…

「お願い、話しかけないで」

「お願いだから、もう今日は話しかけないでほしい」 あまりに突然のお願いに、びっくりして相手の顔を見る。 言われているこの場所は静かにすべき図書館でもなければ、言われているタイミングも集中すべき仕事中などではない。 「お願い、ずっと話しかけられ…

良かれと思ってが生む負担

想定される反論もあるけれど、たくさんの人が読むわけではないところなので書きたい。 良かれと思って 全く負担に感じていない荷物に対する「持つよ」 動線を邪魔した上での、落としたものを拾う行為 間口の広いエレベーターでの開けるボタン押し その人の親…

手帳の土曜日欄

私の使っている手帳は、仕事や学校向けのもの。 平日はタイムスケジュールも記載できるようになっているけれど、土日はただの白紙の枠。 カレンダーで一覧になっている方はよく使っているけれど、詳細を書ける週ごとのページはあまり使いこなせていない。 そ…

早くおばさんになりたい話

20代も後半になり、若くはなくなってきた。おめぇはもう若くないんだよ!と馬鹿にされる時は、悪意を込めて「おばさん」扱いされるだろうけど、実際のところ、まだまだおばさんとするには弱い。 私は早くおばさんになりたい。 理想のおばさん 私の思うおばさ…

思っていた新婚生活と違う

結婚してから1年10ヶ月。 一応まだ新婚と読んで良い時期だと思っている。 アラサーにもなると周りもちょこちょこ結婚しはじめていて、結婚生活に付いて話題になる。 それぞれの生活があって、惚気でも愚痴でも聞くのは楽しい。 結婚を決めた頃に思い描いてい…

汚くて気になるところ

潔癖症というわけではないけれど、人よりちょっとだけ気にしすぎなところがある私。 ※トイレの話です。ご注意。 ここ、汚いよなぁ……といつも気になっているところがある。 それは、ズボンのチャックとベルト。 お手洗いの後、手を洗う前に触れるところ。 別…

例えば今日、日常が終わるとして

今日はなんかそういう予言がされている日らしい。 だからって、インフラは止まらないし、どこかで誰かが頑張ってくれていて、生活が回っている。そして、私もいつも通りの日常を送る。 そんな何かがなくたって、毎日が誰かにとっての「日常が突然終わる日」…

所有物の増減〜25年6月〜

6月の結果 個数 衣類 55 コスメ類 49 アクセサリー 28 本・漫画類 67 文房具 78 家具家電 19 雑貨 163 書類関係 97 グッズ 201 合計 757 わずかではあるものの、停滞期を超えた感じがあります。 やっと760個を切った。 今年の目標が700個以下だけど、あと半…

平日はうっすら寝不足

平日の睡眠時間の話。就寝は0時、目覚めは6時45分、起床は7時 7時間寝てるじゃんって思うけど、布団に入るのが0時だからそこからうだつく時間は寝れてないし、目覚ましの前に一度は目を覚ます。基本的に眠るのはあまり上手じゃない。 だから、毎朝なんとなく…

「お姉ちゃんなんだから」

私には2人妹がいる。三姉妹。そして、私は紛れもなく長女。4個下と12個下 私は2人と仲が良く、ぶつかりがちな妹2人も、最近は仲良くしているようで嬉しい。 私たち姉妹が仲良く過ごせてるのは、親の育て方が大きい。 もちろん、私たち自身の性格や気質もある…

有料記事始めます……!

2025年 2025年も半分が過ぎました。 上半期もちょこちょこチャレンジして、いい感じに過ごしていた。 次の新しいことでも探し始めたいところ。 そこで思い浮かんだことが一つ。 有料記事の投稿 はてなブログでもどうやら、有料記事が投稿できるらしい。 ……と…

7月ですね!上半期を軽く振り返ります。

7月になりましたね。 2025年になって、丸半年が過ぎてしまったらしいです。 恐ろしい。 今年の目標の達成度はそこそこ。 50個中6個。 あれま。 半年なのにね。 まぁ、 「プールに行く」 「イタリア語を学ぶ」(着手済み) 「一人旅行」 などなど、これからど…

わーーーーい!!!!!!合格!!

今月、私の時間の自由な時間を逼迫していた、勉強タイム。ブログも書けないくらいに集中していたのだけど…… 本日で終了しました……!!! 無事にビジネス実務法務検定2級、合格✨ 75点とギリギリだったけど、そんなことなんか関係ございませぬ。 私の1ヶ月チャ…

書きたいことは山ほどあるのですが

今月は、やることリスト(そんなものは作ってないけど)に勉強が入り込み、やりたいことであるブログが追いやられている。 仕事は閑散期。 ……なのを良いことに「1ヶ月ドキドキ!ビジネス実務法務検定チャレンジ✨」を計画したら、思いの外生活を圧迫している。 …

暑いですね?

急に気温が上がった。 夏ってどうやって過ごしていたっけ。 毎年悩んでいる気がする。 昨晩は、寝る直前までクーラーをつけて、消してから眠りについた。 暑さで目が覚めたのは夜中の2時。 夫婦で同じタイミングで目を覚ます。 「暑い」 エアコンと扇風機を…

久しぶりに体重を測ったら……

なんだか最近体の動きが悪い。 以前に増して、下半身がでかい。 25歳を超えたあたりから、痩せにくい、締まりにくい体になった気がするけど、ここ最近さらに悪化している感じがする。 私はお腹より下半身に肉がつきやすいタイプなのだけど、ついにウエスト周…

「ダメだからダメ」では何も変わらない

ちょっと今日は主張強めです。 苦手な人は避けてくださいね。 (割といつものことかもだけど……?) 悲しいニュース 子育て中の親御さんが、育児の辛さに耐えかねて、子の命を奪う。 痛ましいニュースが目に入る。 個人的には、最終的な行為は良くないことだと…

オタク、仲間を作るのが難しい

まさか自分がここまでハマると思わなかった、となってからだいぶたった。 恋愛もそうだけど、好きになるとなかなか離れないタイプの私。 今「オタク」と呼ばれるほどどっぷりハマっているのは3つ。 (感覚的には2.5) SUPER EIGHT(元関ジャニ∞):2013年頃…

マウント取られた……?

マウントを取った取られた問題 ちょこちょこ話題になるけど、個人的には受け取り手の感覚次第な気がしている。 私はこれまでに「マウントを取られた」と感じたことがない。 周りの人に恵まれていることもあるだろうけど、私自身があまり人に羨ましいという感…

身長、私より大きい人たちの「15センチ違い」は誤差です。

身長152cmの私からすれば、大抵の大人は私より大きい。 正直私からすれば、160cmも175cmもあまり変わらない。 感想:私より大きいな〜 私と同じくらいの身長だと、私も私のこと小さいと思ってるから小さいな〜ってなるけど、まぁそれだけ。 160cm以上は大きい…

ご褒美か、可能性か、呪いか

自分と交わしたルールを守ろうとする時、自分自身を律するために効果的なものは何か。 ①ご褒美 よく聞くのはご褒美ではないだろうか。 ・5時間勉強したらプリン ・繁忙期を超えたらプチ旅行 ・試験に合格したら高級ディナー ・この時間を耐えたら好きなアニ…

もうすぐ誕生日なので、年齢について考えてみる

もうすぐ誕生日。 何をしようとしてまいと、1年に1回くるし、昔よりはめでたい感じはないけど、パートナーのおかげで少し特別な日。 ありがたい。 私は、周りの人に比べると年齢を重ねることはそこまで嫌だと感じていないと思う。 なんとなく好きな年齢があ…

旅行の醍醐味は食です

いろんなタイプの人がいると思うけど、私は旅は食事を1番大切にしたいタイプ。 食べるために旅行してると言っても過言ではない。 物も情報も便利に流通させられる現代。 わざわざ出向かなくても食べようと思えばありつけると思う。 だけど、私はなるべく、そ…

所有物の増減〜25年5月〜

5月の結果 個数 衣類 59 コスメ類 50 アクセサリー 27 本・漫画類 69 文房具 80 家具家電 19 雑貨 163 書類関係 97 グッズ 196 合計 760 信じられますか!!!減って増えてる!! プラマイゼロ(T ^ T) 購入物はこちら。 黒スニーカー グレーリボン WEST.「ウ…

忙しい!!

私としたことが……!! 書きたいテーマはたくさんあるのに、なかなか書く時間がない。 仕事が忙しくて……というわけではなく、やるべきこととやりたいことが多すぎて、辿り着けない。 メインは勉強。 先日書いた資格の勉強に加えて、ここ数ヶ月続けているイタ…