せっかち小夏のズボラな生活

20代OL気まぐれ日記

虚無の時間

  • 私より奥に居た人が私を押し退けて電車から降りて行く時
  • 信号待ちしている横を赤で渡って行く人を見た時
  • 丁寧に片付けている横から自分の欲しいものだけ取っていく人を見た時
  •  

この「待ち時間」は一体なんだ。

そう思った時の虚無感はすごい。

少しでも他の人の不快感を生まないように、という考え方が私の根底にある。

人の目が気になるという言い方もあるけれど、というよりは、他の人が機嫌が良いと私も嬉しい、という感じ。

 

とっても「良い子ちゃん」(皮肉)のようだけど、誰かが嬉しいと私も嬉しい。

あくまで自分の「嬉しい」のための行動。

 

だからこそ、他人の不快感を生む人にはモヤっとしてしまう。

 

昔はもう少しイライラしていた。今はただの虚無感。

強いて言えば、私と同じそれなりの年齢の大人なのにこの配慮のなさか……と情けなくなるくらい。

 

人の振り見て我が振り直せ。

私も同じようなことになっていないか、より一層気をつけなくちゃと思う。

全人類に好かれたいわけではない。

でも、人の不快は避けられるのなら避けるに越したことはない。

気持ちに余裕がない時も、気をつけて過ごそう。