せっかち小夏のズボラな生活

20代OL気まぐれ日記

2人の幸せ、1人の幸せ

惚気です。

 

今は余裕ねぇ!という方は回れ右。
美味しいご飯食べて、ゆっくり寝てくださいませ。

2人のしあわせ、1人のしあわせ

二人暮らしを始めて1年半ほど経った。
2人とも一人暮らしがそこそこ長かったから、1人の時間が少ないことにもどかしさ感じることもあるけど、2人で過ごす幸せな時間もそこそこ増えてきた。

帰ってきて同じ空間でそれぞれのことをしている時間、食事中一緒に動画を見る時間、夜寝る前の会話の時間……など、2人でいることの苦痛さが減ったように思う。


初めは私の方がダメだったんだよね……。
好きな人であることは間違いないのだけど、結婚したとはいえ他人。

自分以外の人間と住むことがストレス過ぎて、何度か発狂する日があった。
出生家族でさえ3日一緒にいるだけでイライラしてくるのに、元他人がすぐに馴染むわけもなく。

 

ただまぁ流石に、一年過ぎたら慣れてきて、2人の幸せな時間も増えた。

共通の話題も増えてきて、一緒に楽しめることが増えたからだと思う。

 

一方で、1人の時間への飢えがなくなったかと言われるとそうでもない。
パートナーが出かけて家に1人になる時は、1人時間の贅沢さを感じる。たまにしかないんだけどね。

付き合っていた頃だったら、出かけて遅くまで帰らない、みたいな時はすぐイライラしてたし、「いつ帰ってくるんだろ」とずっと待ちの状態だった。
だけど今は、「せっかくの1人時間だしあれやってこれやって……」と満喫するようになった。

パートナーが帰ってくる家はここだ、という安心感もあると思う。心の余裕。

2人の時間が良い時間になってきたからこそ、1人の時間も最高の時間になった。
2人でも1人でもハッピー。

最高だね?

それぞれが1人の時間で楽しかったことは、2人の時間の楽しい話題になる。

この楽しい時間が少しでも長く続きますように。