せっかち小夏のズボラな生活

20代OL気まぐれ日記

泣いて喚きたい夜もある

この前ちょっと書いたけど、二人暮らし大変だな〜と思う日は、ある。

相手が誰とかじゃなくて、自分じゃない誰かと住むってやっぱり大変だなって。

 

家事なんてどうでも良いんですよ。

我が家には自分の命は自分で守れる状態の大人しかいないので。

嫌ならしなくていい。

 

だから、やっぱり大変なのは、自分の感情のコントロール

私はテンションの浮き沈みが本当に激しい。

落ち込みまくる時は、本当に意味わからないくらい落ち込む。

ホルモンのせいかなって思って記録つけてるけど、いまいちよくわからない。

 

そんな時、お家に一緒に住んでいるパートナーにぶつけてはいけない……と思っていても、これが制御するのが難しい。

1人の時はイライラしていても誰にも迷惑をかけていないから別に良い。

でも、迷惑かけ始めたら、もはやそれも罪悪感となってもう感情ぐっちゃぐちゃ。

 

パートナーにも申し訳ないからもう一つの部屋に行って離れるようにしているけど、家に不機嫌な人がいるって怖いじゃない?

本当に申し訳ない。

 

だから、別々になれる環境って意外と大事だなって思う。

1人なら不機嫌でいても誰にも迷惑をかけない。

そりゃ、抑え込めるならそれに越したことはないけど、苦しいのもきつい。

 

外で安定させられるのは家の中で調整しているからやからな!!!

ずっと安定しているやつではないねん!ごめんな!!!

 

……と謝罪も荒ぶる私だけど、穏やかなパートナーはそこまで気にしていないみたい。

見習いたいです。