「みんな休みの中の仕事」と「みんな仕事の中の休み」
みんなはどっちがワクワクする?
後者は代休ありの仕事だと思って欲しい。
私は、結構後者がワクワクする。
静かなオフィス、連絡も少なくて、自分のペースで進められる休日の仕事。
サボる、とかじゃなくて、むしろ仕事の楽しいところだけをできる感じ。
試行錯誤したり、真剣に考えたり、先のことを決めたり。
まぁ、そんな素敵な休日出勤なんてあんまりないんだけどね。
事前にわかっていたどうしても休日にやらなきゃいけないちょっとの仕事を済ます時くらい?
それが終わって、残った時間で仕事進める時くらい??
めっちゃピンポイント〜〜〜!!
前職では、時々日曜日出勤があったんだけど、
そんな時は行く時の車が空いていてスイスイ進むのが気持ち良いし、
顧客もうちが休みだと思ってくれているから電話も鳴らなくて、
案外嫌じゃなかったのを覚えている。
まぁ、会社自体が好きじゃなかったからそっちのマイナスが勝っていたけど。
さて、逆の、「みんな休みの中の仕事」も清々しいのはわかる。
でも、こっちはねぇ、電話やチャットが来るんですよ……。
せっかく休みだけど、会社もクライアントも回っているから、
心から休むことはできない。
それを思うと、やっぱりワクワク度は後者かな。
身近な人にこんなくだらない話できないので、書き流し。