【買い物】ミニマルか節約かケチか
2本のリップを処分することにした。 色は可愛いし、色もちも悪くないから、3年くらい一生懸命使ってきたけど、やっぱりあまりに私には似合わないのでさよならする。 今年はね、もう少し自分のこと好きになれたら良いなって思ってて、これもその一歩。 つける…
mininatsublog.net ここで散々悩んだグッズの購入、「ゴミ捨て場の決戦展」での購入をもって、終了いたしました。 結果、全然予定と違うものを購入することに……。 まず、イベントは最高で、好きな気持ちを改めて認識したんだけど、だからと言って、物欲がそ…
昨年、数ヶ月かけて自分の持っているものを数えた。 私1人のもので消耗品以外を数えていった結果、所有数は763個だった。 ここで言う消耗品=食べ物、下着、靴下、テイッシュなど(コスメや美容品などマストではない消耗品は含まず) 2つ揃えている漫画は全…
何度も悩んでいたグッズの購入。 先日、やっとの思いで買い物に。 売り場のハイキュー!!グッズ棚を行ったりきたりすること20分。 結局、最終的に購入したものは、最初に考えていたものとは全然違うものになった。 悩んでた時間なんだったんだ……!! と、いう…
先日、年内ラストの燃えるゴミの日だった。 年末年始にゴミの中で過ごしたくない、と、家中からゴミを集め、ついでに軽い掃除も済ませた。 勢いは結構大事なもので、年内ラストのゴミの日だと思うと、最近捨てるか悩んでいたものも勢よくしてられたりする。 …
前回、何度目かの検討をして、予約期限を過ぎてしまったグッズの話をしたけど、再検討の末買わなかったものも出てきた。 mininatsublog.net やっぱり、情報が出てすぐは「欲しい!」「可愛い!!!」ってなるけど、何度も冷静に考えると落ち着くもの。 大事…
3年前に買ったティアーアイライナー。 その頃、遅れてメイクにハマり出した私が、涙袋とか作れたらかっこいい!と何も考えずに買ったもの。 メイクの技術も知識もないから、正解がわからないまま使っていたけど、今回、捨てることにした。 一番は、買ってか…
長年使っていたシュシュを処分した。 多分8年選手。 大好きな紺色で、使い勝手も良かったけど、ゴム部分が弱っていたのと、今の私には似合わないのとで処分することを決めた。 さすがに愛着もあったから、ここに載せることで自分を納得させる。 青色大好きだ…
繰り出し型の保湿リップ。 昔から、なぜか使い切る前に失くしてしまい、最後まで使えたことがなかった。 細いから?小さいから? 理由はよくわからないけど、気がついたら失くなっていることが多い。 そんな理由で、ちょっとお高めの缶に入っているものなど…
最近、オタ活がすごく楽しい。 これまでエイト(現SUPER EIGHT、元関ジャニ∞です。)一筋だったところから、 2024年は、 満を持してWEST.のファンクラブに入り、 ハイキュー!!にもどハマりした。 すぐに熱が冷めるかと思いきや、 好きになると一直線タイプの…
最近はオタ活が楽しい。 楽しすぎる。 初の二次元、ハイキュー!!にハマってからの毎日、最高に楽しい。 で、二次元の恐ろしいところは、笑うくらい新しい形態、ビジュアルのグッズが出る。 毎日のように新グッズの情報が出て、どれも10種類くらい出る。 いや…
私は、仕事でストレスが溜まると、 お金を使わなくなるタイプ。 パートナーには、「普通ストレス溜まると使っちゃわない?」と言われたけど、私は逆。 仕事以外で発生したストレスだと確かに使っちゃうんだけど、仕事の時だけは別なのだ。 理由は単純。 「辛…
長い間、なんだか捨てられなかったイヤリングとついにさよならした。 ピアスの穴を開ける前に買ったものなはずだから、多分6年以上前に買ったもの。 下手したら8年くらい前かも。 このツヤっとしたタイプのお花柄って、よくあるタイプなんだけど、結構お気に…
久しぶりにオタ活中。 ハイキュー!!にどハマりしてから約半年。 世間に遅れてアニメにハマり、 映画もやってるの?!とギリギリ滑り込み、 ハマるならとことん!と、漫画を買い集め、 やっと世の中のコラボイベントやグッズ販売に追いついた。 年末年始も休…
リモートワークのために白い壁とデスクに挟まれるように置いているデスクチェア。 入る時は隙間から入り、 回転させると背もたれが壁にぶつかる。 小さなことだけど確実にストレス。 椅子を買い替えるか少し悩んだけど、 まだ3年ほどしか経っていないのにさ…
3足まとめて靴がダメになったので、 ブーツを新調した。 mininatsublog.net スーツに合わせられて、 遊びにも履けて、 スニーカーくらい歩きやすい靴 というわがままな条件で探し、 ひとまずスーツに合って、遊びにも履けそうな黒いブーツを新調した。 しば…
先日投稿したネガティブ退散ルールのために不要なものを探して捨てたのだけど、 小さい不用品は見逃しがちだなぁと思ったりした。 今回はこの二つ。 (30回×2のふくらはぎ体操も済) 止めが弱くてすぐに落ちてくるアメピンと金具が壊れている&趣味じゃない…
メイクが上手じゃない私だけど、 嫌いなわけではなくて。 特に、アイメイクはいつも少しウキウキしている。 アイメイクにハマった頃に、優しい人たちがプレゼントでくれて、 それを今も大切に使っている。 mininatsublog.net そう、今も。 ねぇ、アイシャド…
突然のお役目終了の靴たち。 いらなくなったのではなく、同じようなタイミングで寿命が来た。 所有していた靴たち 私が所有していた靴は6足。 ちょっと多いなと思ってはいたものの、 役割が違いすぎてなかなか削れずにいた。 夏サンダル おしゃれパンプス GU…
ちょっと早いけど、 だんだんと年明けの予定が決まり始めたので、2025年の手帳を購入。 もちろん、高橋書店。 いつもお世話になっております。 2025年はこちら。 来年はちょっとボリューム減らした手帳にしようかと悩んだけど、 「Wish List」が入っているや…
久しぶりに! ずっと数えたり記録したりはしていたものの、 ここに書き記すのを忘れておりまして。 生活がちょっと落ち着いたので、久しぶりに記録してみようかな。 手に入れたもの:15個 ブックエンド×2 ボーダーTシャツ 青Yシャツ 白パンツ 水色イヤホン …
家のドアを開けた瞬間にわかる。 あ、やってんな。 家の中からはひんやりとした空気。 クーラーは付けっぱなしで、しかも廊下まで全てドアも開けっぱなし。 誰もいない家を、 ひたすら気温が上がる中、 無駄に冷やし続けた我が家のクーラー。 わかった瞬間の…
あなたのお家のトイレットペーパーはどちら? どこだか忘れたけど、 どこぞのSNSで「シングルの方が節約になる」と言うのをみて、 久しぶりにシングルのトイレットペーパーを買った。 本当に節約になるのだろうか。 経過報告。 正直、節約になっていない気が…
今回は、私の愛してやまない関ジャニ∞(現SUPER EIGHT)のグッズ類を数えてみた。 CDから始まり、うちわや雑誌も含めた数。 かれこれ10年ほどファンをやっているので、 それなりの数が集まっている。 コツコツ集めたグッズたち さて、総数はこちら 168点! …
今更だけど、先月の。 最近は「大事にしたいものだけに囲まれたい!」という気持ちから、 古く、今は使っていないものはどんどん手放すようにしている。 手に入れたもの:9つ おぼん2枚 コンタクト 靴下(たび靴下)3足 タンクトップ3枚 手放したもの:27個 …
長らく使っていたアイブローペンシルがだいぶ小さくなってきた。 キャップと同じくらいのサイズになってきて、そろそろ削り器では難しくなってきている。 毎朝メイクのたびに、 「小さいな……」となるサイズ。 削るのが難しくなってきたら、 カッターとかを使…
今回はこちらとサヨウナラ。 関ジャニ∞(現SUPER EIGHT)のグッズパスケース。 オタ卒ではございません。 どこへでも連れていきたい!の気持ちで使い続けていたのだけど、 流石にボロボロになりすぎた。 紐がちぎれてからも半年以上使い続けていた。 横もモ…
今回はこちら。 中学生くらいからためている映画のチケット。 ……の全てを捨てちゃうのは勿体無いので、文字が消えてしまっている2枚を処分。 特別映画好きってわけではないけど、映画館はそれなりに好き。 あの、「映画に集中するしかない環境」が好きだった…
今回はメガネ。 初めてのメガネは中学3年生の時。 黒板の文字が見えにくくなって、買ってもらった。 大学の頃に踏んづけて壊してしまったけど、 思い入れのあるメガネだったから捨てられず、ずっと保管していた。 でもこれも捨てどき。 甘酸っぱい思い出 ま…
最近色々使っていないものを整理している。 気持ちがザワザワして、落ち着かない日が増えたから、身辺整理。 そんな中で、やっぱりサヨナラしづらいのは、思い出の品。 使いはしないけど、捨て難い。 誰かにもらったものだったり、思い出深いものだと尚更。 …